世界中のカワイイを集めたセレクトショップ

アップサイクルウェアがエモすぎた!その理由3つ

もくじをみる →

みなさんこんにちは。

saihiオーナー/アンガーマネジメントキッズンストラクター/チャイルドコーチングマイスター/子育てハッピーアドバイザー、山口明子です。

 

先日開催しました「ママの服を子ども服に作り変えるワークショップイベント」は、和やかな雰囲気の中、楽しく楽しく終了しました!

 

ご来店くださったみなさま。

リモートでご参加くださったみなさま。

 

本当にありがとうございました!

 

今回、初めての作り変え(アップサイクル)イベントを開催して感じたことは・・・

「アップサイクルウェアってエモすぎる!」

 

 

その理由を少しお伝え出来たらなと思います。

 

人にはそれぞれ「思い出の服」がある

宇都宮市のKさま。

お仕事、コンサート、ライブ、フェス、サッカー、自転車競技、食べ歩き、美術館巡り、旅行・・・

出産前はとにかくアクティブに動いていらした女性です。

 

出産後にファッションの趣向が大きく変わることは世の常ですが、Kさまもやはり、体型やマインドが変わり、出産前に着ていたお洋服が着られなくなってしまったそうです。

 

どこに行くにも、いつも一緒だったお気に入りのワンピース。

フェアトレードのお洋服ということもあり、捨てるという選択肢はない。

 

娘ちゃんが大きくなったらあげようかな、そんな風に思っていたそうですが、今回のアップサイクルイベントを知り、子ども服に作り変えたいと、ご来店くださいました。

 

フェアトレードのストライプのワンピース。

たくさん着ていたとは思えないほど、生地や色の状態もよく、こちらが驚くほど。

HOHOデザイナーの松尾さんが、様々な提案をしてくれました。

 

 

 

たくさん着る服にはトラブルがつきもの。だからアップサイクル。

リモートで参加してくださった県外のKさま。

ヨーロッパからアンティーク家具の輸入販売を手掛けている、とてもおしゃれな女性です。

買い付けで訪れたフランスの田舎で、ひとめ惚れして購入したワンピース型のロングカーデ。

お店のフランス人とのマダムとのやりとりなど、買ったときの思い出もたくさん詰まっているそうです。

お気に入りすぎて、たくさん着るので、裾の部分が破れてしまった・・・

でも、色や素材、形などすべてが気に入っている。

なんとかしてもう一度着たい!

Kさまのご要望を詳しくお聞きしながら、HOHOデザイナー松尾さんのアドバイスで、アップサイクルが決定しました。

 

 

高かったけどもう着ない・・・もったいない服こそアップサイクル

壬生町のYさま。

勢いで買ったものの、ほとんど着る機会のなかった桃太郎ジーンズを持ってきてくださいました。

 

体型もマインドも変わってしまって、もう着ることはない・・・

だけど息子が着てくれるなら、こんなにうれしいことはない!

大きくなったら、彼の好みも出てくるだろうから、今がチャンス。

 

HOHOデザイナーの松尾さんとじっくり意見交換をし、息子さん用のブルゾンとポーチへのアップサイクルが決定しました。

 

 

受け継ぐ心が伝わるのがアップサイクル

大好きな甥っ子に、世界でたった一つのオリジナルなものをプレゼントしたい。

ご自身が愛用しているジーンズを、野球に夢中な15歳男子のために・・・

思春期・・・どうやったら喜んでもらえるだろうか・・・

HOHOデザイナーの松尾さんの提案で、野球ボールに使われるレザーに、お好きな文字を刺繍してつけよう!と、アップサイクルが決まりました。

 

アップサイクルは、技術+センスが必要

アップサイクルとは、技術だけでなく、センスが必要です。

エモいアップサイクルは、センスがいいアップサイクルだということ。

 

ただサイズを変える、大きくする小さくするといった「技術」だけではなく、みなさんの思い出をおしゃれに具現化できる「センス」が必要だなと感じました。

 

その“センス”は、唯一無二のもの。

デザイナーだけが持つ、人間のセンスです。

 

saihi×HOHOでは、技術+センスのそろったアップサイクルウェアを作ってまいります。

気になる方はぜひ一度ご相談くださいね。

詳しくはコチラ

 

 

 

category

Latest Blog

#tag

log

Blog Top